■ 「古信楽」といえば“狸の置き物”以外では“大壺”のイメージが私は強いのですが、ソソられる器にはなかなか巡り合えず、かろうじて1壺を得られました。加守田章二全仕事・Works of Shoji Kamoda/100年後も語り継がれる伝説の陶芸を集大成/20世紀を代表する造形芸術家加守田章二の決定版を出版。
□ 私一個人による出品です。並河靖之 七宝 明治七宝の誘惑 透明な黒の感性 Namikawa Yasuyuki and Japanese Cloisonne The Allure of Meiji Cloisonne。体調不良・下肢の悪化から発送が遅れる/出品者都合によるキャンセルをする可能性があります。柴田コレクション展全8巻揃・柴田コレクション総目録 9冊 九州陶磁文化館。