「株式会社 エーツー」では、快適にページをご覧いただくためにJavaScriptという技術を使用しています。 JavaScriptの設定がオンにされていない場合、適切な表示・操作を行えないことがありますのでご了承ください。
新品定価より ¥29800安い!!10%OFF
新品定価より ¥29800安い!!
条件により送料とは別に通信販売手数料がかかります ■本州・四国・九州 お買上金額 5,000円未満…240円 お買上金額 5,000円以上…無料 ■北海道・沖縄 お買上金額 5,000円未満…570円 お買上金額 5,000円以上10,000未満…285円 お買上金額10,000円以上…無料
このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。
4.3(3件)
現在、商品レビューの投稿はありません。
商品レビューの削除
商品レビューを削除しました。
指定された商品レビューが見つかりませんでした。
削除キーを入力してください。
削除キーが間違っています。
削除できませんでした。
宝暦11年写
寺院の年中行事に関する写本のようです。☆3082和本明治42~43年忍行田古記録「東照宮祭典用書類」15点程度/埼玉県/古書古文書/手書き。
内容
・目次
・正月前七日荘厳図
・正月直日軌則
・四月八日仏生会(図)
・八月朔日大会祈祷
・正月三ヶ日羅漢講図
・九月朔日霊芝法事図
・霜月十七日心経会(図)
・仁王会荘厳(図)
・極月朔日往生論
・極月十二日仏(?)会(図)
・先皇御忌日(図)
・十二月晦日八講荘厳(図)
・四座講図
・最勝会図 西大寺ハ四王院
作法事
・一切経図
・涅槃会図
・修二会図
・光明会ノ大衆大勢ノ時是ヲ用ル?(図)
・御顕供図
・声明相承ニ魚山末葉ト云事?
・四箇法用ノ事
・唄師座メ引終事
・好相六時勤行記
例時 初夜 中夜 後夜 晨朝 日中
・興正遠?葬行記
・盂蘭盆献供義ノ事
・西大寺ハ沙弥ニ座具ト縟子?ト念珠ヲ不許但シ中啓計リ也?
・網維ト云?
・小年須?ハ如何
・幡花鬘ノ事
・布薩事
・出家遷化時勤行記
晨朝 日中
・長老入院ノ時ノ文
・理趣三昧ノ時経ヲ出音剋ノ事
・西大寺正月前七日
・土砂加持法則
・立誓状之事
・所学状?
・摩觸状(図あり)
・奥書
異体字など読めないものは?としました。尊祐『辯顕密二教論科略解』(全6巻6冊揃)元禄10年 前川権兵衛他刊 江戸時代和本 真言宗 仏教書 仏書。
ノークレームでお願いします。考古学会編 寺崎広業・小堀鞆音模写『扇面古写経下絵』大正9年刊 四天王寺所蔵「扇面法華経冊子」(平安時代)仏教美術 日本美術。
ご入札前に当方自己紹介欄をご一読ください。★文久三年 御上洛御用掛供奉御役人附 木版5枚 ※少穴と皺あり★ (管=古絵図函)。
よろしくお願い致します。龍尾園香城編『不忍千句』文久3年序 其角堂蔵梓(其角堂永機)江戸時代和本 俳諧書 俳書 俳諧千句興行 しのばず千句 大江舎貫乎 藤島太年他。